ブラウザーゲームが原作のTVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』。原作があるといってもシナリオやキャラデザインも含め、ほぼオリジナル作品と云ってもよさそうです。
ジャンルは見た目通りの萌え系ですが、今期放送されているどの萌え系アニメよりも作画や脚本、演出全てにおいてクオリティが高レベルな本作品。
原作のゲームも人気のようで書店に行くと関連書籍をよく見かけます。
肝心のゲームは24H、365日どのタイミングでも鯖が満員状態で、ログインできた試しがありません。

読者レビューを関連サイトで見ると「一年遊んでやることがなくなった」とか、「これはゲームではない」とか色々な意見を見かけましたが、そもそもどうやってログインしているのか理解すら出来ないブログ主です(小並感)。
世界観や設定は、ストライクウィッチーズやア蒼き鋼のアルペジオに類似しており、これらのアニメが好きなら、十分楽しめると思います。
制作はdiomedea。最近よく見かける名前だと思い調べてみたところ、今期だけで『美男高校地球防衛部LOVE!』、『銃皇無尽のファフニール』、『聖剣使いの禁呪詠唱』を制作。かなりの大手制作会社のようです。
http://www.diomedea.co.jp/w-1/
艦これには数多くのキャラクターが登場しますが、ブログ主は明るく元気な帰国子女設定の金剛さんがお気に入りです。
第4話のエピソード『私たちの出番ね!Follow me!」では金剛型高速戦艦四姉妹が大活躍しますが、アルペジオにも登場する「榛名」と「霧島」が金剛と同型式とは初めて知りました。
このアニメを見ているとSHIROBAKOの劇中作品『第三飛行少女隊』を連想してしまいます。おそらく艦隊これくしょんを制作しているスタッフもSHIROBAKOの制作現場同様に作品への強い想いがあって、この作品を作っているのではないでしょうか?
そんなことを想像しながら見るのもよいかもしれませんね。
No comments:
Post a Comment