14日間のフリートライアル期間が終了したため現在FF ⅩⅣにログインできなくなりました。今後製品版を購入してまでプレイするかどうするのか検討中ですが、これまでプレイした経験から、ひとまずの評価を行っておこうと思います。
良い点
・国産のMMORPG、3D、ゲームパッドで遊べるというブログ主の条件をクリアする数少ないタイトル
・グラフィックがとても綺麗
・箱庭的な世界が充実、どこまでも進んでいける広大なマップ
・プレイヤーが多い、国内MMORPGではおそらく最高レベル
・戦闘システムがとてもシンプルで初心者でも遊びやすい
・遊びやすいUI、ゲームコントローラからの操作もとても簡単
・戦闘クラス、生産クラスがとても充実しておりモチベーションを高めてくれる
・パーティーのロールが固定されておりパーティーで連携している感が高い
・キャラクターメイキングは自由度は低いが簡単にルックスのよいキャラを作ることが出来る。
悪い点
・初心者がタンクまたはヒーラーでプレイを始めるとパーティープレイでの責任が重くく辛い
・ほぼ一本道のID、黙々と戦闘という名の作業を行う感じで自由度が感じられない
・IDはCFから侵入のみで、野良パーティーに強制マッチングされるためソロプレイができない。
・プレイヤーキャラクターネイムがなぜかアルファベットで読みづらい、NPCはカタカナ表記なのに。
・チャットウィンドウと文字が小さくて見づらい(設定で変更できるのかも?)
・Windowsユーザーはクライアントをダウンロード出来るのに製品購入の初期費用が高すぎる、また必須ではないにしても課金アイテムの存在にガッカリ
総評
これまで遊んだことのあるどのオンラインゲームよりもMMORPGらしさを感じさせてくれるタイトルです。国産のゲームでは最高峰といってよいクオリテイィを実現していると思います。
4gamerなどの読者レビューの点数は案外低い印象がありますが、どのタイトルも長く遊べば不満は出てきますので、プレイヤー自身の感性で判断するしかないと思います。
読者レビューにはIDで決められた作業が出来ないと悪口を言われるなどプレイヤーの民度が低いという意見が散見されます。またIDも決められたことを黙々と行うだけのトレース作業との意見もありました。
この点については幸いブログ主が遊んだときに遭遇することはありませんでしたが、どのゲームについても共通するあるあるだと思います。ブログ主もオンラインゲームの経験はそれなりにあるので、過度に気にする必要はないように思います。
ただしIDがトレース作業であり事前の予備知識がないとダンジョン攻略に失敗する可能性があるというのは緊張感がある反面で、攻略の面白さや自由度を損なう要因にはなると思います。
今回ブログ主は『ファンタシースターオンライン2』で近接をプレイしたいた延長戦上で剣術士を選んでしまいましたが、初見のダンジョンで初心者がタンクだという理由だけで先導役という負担の大きな役割を負わなくてはならないシステム(ルール)にはとても緊張しました。
そもそもタンクなというモンスターを引き付けるためだけの固定のロールが本当に必要なのかと疑問に思います。シンプルにアタッカーとヒーラーだけでよく、先導役を務めるリーダーなり経験のあるプレイヤーが事前の打ち合わせでタンク役を引き受ければよいのではないでしょうか。
運営の考え方は尊重しますが、オンラインゲームもソロプレイが主流になっている面はあると思いますので、IDもソロプレイが出来るようなバランス調整があってもよいと思います。
同様に「お使いクエストばかり」という批評もありましたが、これも「あるある」の範囲です。寧ろ他のタイトルより秀でているのは移動中の景色全てが美しいこと。訪れた先の町にもとても細やかな箱庭世界が広がっています。
とはいえ、長く遊べば不満が出てくるのも当然だろうと思います。
またフリートライアルでは未体験ですが、生産システムがとても充実している印象のあるタイトルですので、戦闘以外に遊べる要素も充実しているのではないかと期待しています。
まだ課金してまでプレイするかどうかは未定ですが、現状ではFF ⅩⅣ以外でプレイしたくなるようなMMORPGは見当たりません。もしFF ⅩⅣをプレイしなければ確実にMMORPG難民になるだろうと思います。
少なくとも現時点でブログ主にとっては『ファンタシースターオンライン2』や『真・女神転生IMAGINE』よりも新鮮ですし、面白いと感じられるタイトルでした。
No comments:
Post a Comment