本日、派遣会社から連絡があり就業日が決まった。
当初、5月最終週(第5週)になると聞いていた。
このため日程が前倒しになることは全く想定していなかった。
しかし、そのまさかである。
なんと5月第4週の最終日からの出社に決まってしまった。
今度のお仕事は土日祝日が完全休業日。
なので出社初日直後に土日の二連休となる。なんで?と思うが仕方がない。
今後の予定が固まったので、簿記試験3級試験の学習のピッチを上げざるを得ない。
本日現在の進捗率80.8%。
5月4日からの通信講座の動画再生時間ベースである。
動画を一回見ただけで試験に合格するはずはない。
なので、合格には程遠い進捗だ。受講開始日から8日も過ぎた。
いまだに、テキスト一周出来ていないのはまずい。
学習のペースが遅い理由は明白だ。
講座中の演習問題を一つ一つ丁寧にノートに取りながら解いているので、
想像以上に時間がかかるのだ。
簿記はテキストを通読しているだけでは身に付かない学問だ。
実際に、仕訳や帳簿への転記など手を動かす作業で憶えることが出来る。
慣れが必要なのだ。
しかし、
手書きの作業には時間がかかる。
短期間での合格を目指す場合、この学習方法は致命的だ。
このため、とにかくテキスト(カリキュラム)を一周することを優先することにした。
手書きの作業は一度休止し、受講動画の視聴を優先する作戦だ。
当然、理解度は低くなる。
しかし、復習に時間を多く割くことが出来る。
反復して記憶力を強化するのは試験勉強の鉄則だ。
おそらくこのやり方が最善ではないだろうか。
試験申し込み時、就業を想定していなかった。
このため通勤時間などの隙間時間を利用しての学習も必要だ。
就業後は試験勉強に充てられる時間が限定されてしまう。
少しでも効率のよい学習方法を今後も模索しなくては。
No comments:
Post a Comment