Nico's phrase that sounds like "ディビディエンドッ" is actually a shout when she performs a hold technique, and the accurate phrase is "Divide and conquer!" This phrase represents breaking the opponent's power and weakening them to seize victory. Nico has an intellectual and calm fighting style, and aims for victory by analyzing her opponent's techniques and utilizing her own skills. A hold technique is a move to intercept the opponent's attack and gain an advantage by disrupting their posture. By shout

Monday, April 3, 2023

レポートを書くことの意義と効果

サトザクラ
 4月3日、新年度初日の月曜日だ。月曜日はブルーマンデーである。憂鬱である。学校に通うようになってからこれまで一度だって、月曜日が憂鬱でない日はなかったように思う。今日も憂鬱な気分で出社した。そもそも前日の日曜日の夕方から憂鬱になる。サザエさんなんか見なくても憂鬱になる。これはもう習慣である。

なんとか気持ちを振り絞って出社する。今日からの5連勤を頑張って耐え抜こうと思う。

そうやって気持ちを揚げても、憂鬱な気分に追い打ちをかけるような出来事は平気で生じる。

生きるということは日々耐えることだと実感する。


さて、毎日のように日記を書いている。日記は毎日書くものなので当然ではあるのだが。

なんとなく思いついたことや日々の出来事や雑感を書くだけでも意味はあると思う。しかし、もっと自身のスキルアップや成長につながるよう文章力を高めたいと思い始めた。

具体的には、特定のテーマについて深く掘り下げた記事を書くことだ。
例えば自分の関心のあるテーマについてレポートや記事を作成するのがよいのではないかと思う。

ちょっと大げさではあるが、現在の自分の関心事についてレポートを書くことはblogの趣旨としてもよい。

これまでにも関心のあることについて適当に書いてはいる。しかしながらもっと深い掘り下げが必要だと感じていた。

ということで、早速、現在関心のあるテーマを書き出してみた。

1.英語学習

2.ジェネレートAI(画像生成)

3.文章を書くこと

4.アニメ、ゲーム、映画

1は最も重要なテーマである。英語学習を継続するために、学習内容を日記につけるのがよいとはよく聞く話でもある。今後は出来るだけ毎日、何をして、何ができなかったか、一日の反省のため記録を取るようにしたいと思う。
今、重点的に行っている発音矯正のエクササイズの取組だ。毎日、発音の練習を怠らないようにしている。しかし必ずといっていいほど発音できない音がいくつかある。
この出来なかった発音を記録に残しておこうというわけだ。記録に残すことで発音がよくなるわけではない。しかしより意識的に改善の取組が出来るようになるかもしれない。

記録はELSAの共有機能を使えば、FacdBookに投稿できて便利だ。本日投稿したのはこれ。

投稿は埋め込みが出来ないのでとりあえずQRコードを添付しておく。

【ng】の発音



 ジェネレートAI。毎日行っている重要なテーマであり、これはもう趣味といってよいと思う。
日々、試行錯誤するなかで新たな知識やスキルが徐々にではあるが身についていると思う。毎日、大量の画像が生成されている。何故この画像を生成したのかの理由や動機、結果どのような結果になったのか、何が出来て、何が出来ないかを明らかにする。まさにこれだけでレポートになる。

生成された画像は偶然の結果による場合が多いが、レポートを作成することで、より意図を反映した作品を生成できるようになることを期待したい。とにかくこのテーマに関する情報量は膨大なものがある。
画像という結果も残るため、レポート用の題材にまさにうってつけである。

なお生成された画像について問題があるものでも、記事のために必要と判断した場合には画像を加工した上でアップをしたい。


文章を書くことはこのblogを書くことと同義だ。とにかく書くことを実践し日々の積み重ねが重要だ。

なおレポートを書くことについては以下の効用がある(by ChatGPT)

レポートを書くことにはいくつかの意味があります。まず、レポートを書くことで、自分が学んだことを整理し、自分自身で理解することができます。また、レポートを書くことで、他人に自分の知識や考えを伝えることができます。これにより、自分が学んだことを他人と共有することができ、自分自身の学びをより深めることができます。さらに、レポートを書くことで、論理的思考や文章力、調査力などのスキルを向上させることができます。これらのスキルは、将来のキャリアにおいても役立つことがあります。総合的に、レポートを書くことは、自己理解を深めるために重要であり、またコミュニケーション能力やスキルを向上させるためにも役立つことがあります。

ゲーム、アニメ、映画の中で毎日行うのはゲームのみ。といってもプレイするゲームは「DOAXVV」のみだ。このゲーム、デイリーのミッションをこなすことが目的なので、ほぼ作業に近い感覚だ。作業のログを記録してもあまり意味はない。それでもよくわからないこともあるので、どのような疑問に対し、どのようにアプローチし、どのようになったのかを記すことは出来る。また日々キャラクターの画像のキャプチャーを行っている。このゲームはTwitterを中心に大量の画像が投稿されていることが特徴だ。わたしも日々画像をキャプチャーしているので大量の画像を保有している。この画像を作品をして公開してもよい。またキャプターした画像をもとにジェネレートAIで新たな画像を生成することも可能である。

記事の投稿はできるだけ毎日行いたい。しかしながら事情により投稿できないこともある。出来る限りの目標ということで対応するつもりでいる。😃

No comments:

Post a Comment